工事現場で働きたい方必見!こんな仕事をやってます 〜大工さん編〜

どうも白熊です。

今回は現場でコンクリートの型枠を立てたりするザ・職人さんという感じがする格好が特徴の大工さんの

仕事を解説していきます。

大工さんの仕事

型枠を立てるために墨出しを行います。

墨出しとは型枠を立てる線を地面に出すことでその墨が間違っていると型枠を立てる位置を間違えて、

コンクリートの大きさが変わってしまうと構造が不良になってしまう場合があります。

墨出しをしたら型枠を立てていきます。

型枠は加工は現場であまりしなくて工場などで加工されたものを搬入することがほとんどです。

加工されたものを墨出しの線に合わせて建てていきサポートなどで控えを取ってコンクリートを

枠の中に入れても崩壊しないように強固に固定します。

あとはコンクリートの打設中に崩壊しないかを合判し、打設が終わってコンクリートの強度が出たら

型枠の解体を行います。基本的にはこの繰り返しになります。

大工さんの仕事は後の仕事の精度に関わることが多く、正確な仕事が要求されます。

昔ながらの職人さんというイメージが強いですが、頭を使うことが多いかなと思います。

今回は基本的な大工さんの仕事を紹介しましたが、神社などを建てる宮大工さんという

職業も存在します。

スポンサーリンク
おすすめの記