

どうも白熊です!
趣味ブログです。
キッチンにおしゃれなオーブンがあると気分も上がりませんか?
今回は給付金で買ったおしゃれオーブン BALMUDA The Range を使ってみての感想を記事にしていきます!
実際に1年以上使って使用感やいいことを紹介していけたらいいなと思います。
・メリット、デメリット
・他のレンジとここが違う
・実際の使用感

メーカー:BALMUDA (バルミューダ)
発売日:2017年12月
カラー:ホワイト・ブラック・ステンレス・ダークグレー(New!)
値段:定価47,850円〜(ステンレスはちょっとお高めになっています)
楽天とかだと43000円ほどで買えます!
ダークグレーは新色でオンラインストア限定の商品です。
気になる方はこちらからオンラインストアへ→https://www.balmuda.com/jp/range/
table of contents
BALMUDA The Range のメリット
操作がシンプルで分かりやすい
シンプルで存在感がある
ギターの音で開始と終了を知らせてくれる
操作がシンプルで分かりやすい
レンジとオーブン機能のみのシンプルな操作性で温度と時間を設定してスタートするだけという簡単に
使いやすいオーブンレンジになっています。

レンジも普通の温めと飲み物、冷凍ご飯、解凍なので分かりやすいですね。
シンプルながら結構な高温に設定が出来るので様々な料理に適用することが可能になっています!
シンプルだが存在感がある
自分が使っている色は黒色ですので、キッチンでの存在感はかなりあります。

一気におしゃれになった感じが出て友達からの評判も上々です!
ギターの音で開始と終了を知らせてくれる
普通のレンジは機械音やチーン!という音で知らせてくれますが、バルミューダのオーブンレンジは
ギターのポロロン♪とか耳に優しい音で知らせてくれます。
チーン!が苦手な人には結構いいと思います。自分もチーン!が苦手な方なので。。。
BALMUDA The Range のデメリット
予熱時間が長く感じる
高温で使用すると本体の天板が結構熱くなる

予熱時間が長く感じる
予熱時間は正直ながい気がします。自分が食材を準備してから予熱ボタンを押しているので
長く感じているのかもしれませんので、準備しながら予熱を押せばいいかもですね!
高温で使用する時には10分弱予熱に時間が掛かった時もありました。
高温で使用すると本体の天板が結構熱くなる
オーブンを使っていると天板部分が結構な熱を持ちますので、天板に何かものをおいて
オーブンを使用するのは避けた方がいいでしょう。
レンジを使っている分にはあまり熱を持たないので、天板の上に何かものを置きたい場合は
何かで浮かせて置く方がいいですね!
他のレンジとここが違う
大きく違うところはやっぱり音ですかね!
ギター音は何回聞いてもいいです!
あとはカラーバリエーションが4種類あり、部屋にあったものを選定することができます。
ステンレスカラーはメタリックで結構かっこいいなと思います。
インテリアとしてキッチンのおしゃれ度を増してくれることが良いです!
実際の使用感
実際に使っていて、レンジやオーブンを切り替える時にギター音はもちろんのこと
カチッカチッと切り替えた感があるのが自分は結構好きです。
あとはオーブンが高温に設定できるので、色々な料理に対応できると思います。
発酵機能もあるので、パンを作ったりピザを作ったりして楽しんでいます!
ピザは高温設定すれば6〜7分で焼きあがるので1枚目食べ終わる前に2枚目が出来上がります。笑

作ってみて不安だったのがチキンのグリルですね。
中まで熱が入るのか不安でしたが、じっくり時間をかけて調理したら
中まで火が通ってていい感じでした!

機能がシンプルが故に余計なことを考えずに自分で仕上がりの調整ができるのが
自分には合っていました。
オーブンレンジでおしゃれで機能的なものがないかなと考えている方に
おすすめです!